吉岡徳仁デザインの”美しいリング”がテーマの腕時計「V」シリーズ登場(マイナビニュース)

セイコーネクステージが、吉岡徳仁氏デザインによる腕時計「V(ヴィ)」を6月下旬に発売するそうです。

20150326-4

→『吉岡徳仁デザインの”美しいリング”がテーマの腕時計「V」シリーズ登場』
http://news.mynavi.jp/news/2015/03/23/208/

 

 


吉岡徳仁 クリスタライズ
吉岡徳仁 (著)
by amazon.co.jp



デザインされたプレハブ式低コスト住宅:オランダ (WIRED.jp)

オランダの建設会社Heijmans社による、低コスト住宅「Heijmans ONE」を紹介している記事が、WIRED.jpに掲載されています。

20150326-3

→『デザインされたプレハブ式低コスト住宅:オランダ』
http://wired.jp/2015/03/13/stylish-low-cost-houses-designed-singles/

 

 



暮らす人の視点を大切に。トルコのデザイン会社「iyi Ofis」がつくる、地域の潜在力を活かす公共スペースとは?(グリーンズ)

「暮らす人の視点を大切に。トルコのデザイン会社「iyi Ofis」がつくる、地域の潜在力を活かす公共スペースとは?」という記事が、グリーンズに掲載されています。

20150326-2

→『暮らす人の視点を大切に。トルコのデザイン会社「iyi Ofis」がつくる、地域の潜在力を活かす公共スペースとは?』
http://greenz.jp/2015/03/18/iyi_ofis/



脱「シャッター通り商店街」。再生をかけた神話によるまちづくりとは(HOME’S PRESS)

「脱「シャッター通り商店街」。再生をかけた神話によるまちづくりとは」という出雲市の中心市街地となる「今市町」の事例を取り上げている記事が、HOME’S PRESSに掲載されています。

20150326-1

→『脱「シャッター通り商店街」。再生をかけた神話によるまちづくりとは』
http://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00325/

 

 


イギリスに学ぶ商店街再生計画―「シャッター通り」を変えるためのヒント
足立 基浩 (著)
by amazon.co.jp



デザインの使命は「問い」を生み出すこと:Superfluxの「スペキュラティヴ・デザイン」とは #WXD( WIRED.jp)

「デザインの使命は「問い」を生み出すこと:Superfluxの「スペキュラティヴ・デザイン」とは 」という記事が、 WIRED.jpに掲載されています。

20150325-4

→『デザインの使命は「問い」を生み出すこと:Superfluxの「スペキュラティヴ・デザイン」とは #WXD』
http://wired.jp/2015/03/16/superflux/

 

 



代官山T-SITEを手掛けた建築家 アストリッド・クライン氏が語る“体験のデザインの重要性”とは (MarkeZine)

3月13日に開催されたイベント「Experience Design 2015 SPRING」での、建築家のアストリッド・クライン氏のトークの内容をまとめている記事が、MarkeZineに掲載されています。

20150325-3

→『代官山T-SITEを手掛けた建築家 アストリッド・クライン氏が語る“体験のデザインの重要性”とは』
http://markezine.jp/article/detail/22174

 

 


FULクラインダイサムアーキテクツ
クラインダイサムアーキテクツ (著)
by amazon.co.jp



「賃貸リノベーションで地域活性」横浜国立大学大学院の学生と不動産業界のコラボプロジェクトに迫る!(HOME’S PRESS)

「「賃貸リノベーションで地域活性」横浜国立大学大学院の学生と不動産業界のコラボプロジェクトに迫る!」という産学連携のプロジェクトを紹介している記事が、HOME’S PRESSに掲載されています。

20150325-2

→『「賃貸リノベーションで地域活性」横浜国立大学大学院の学生と不動産業界のコラボプロジェクトに迫る!』
http://www.homes.co.jp/cont/press/reform/reform_00182/

 

 



2011年、ウトヤ島。その痛ましい出来事を刻むためにデザインにできること #WXD /ヨナス・ダルバーグ(WIRED.jp)

オスロ近郊のウトヤ島で銃乱射事件が連続して発生した事件から、3年が経過した昨年、政府による追悼施設の設計コンペが催され、最優秀賞を受賞した、スウェーデン出身のアーティスト、ヨナス・ダルバーグ氏の話をまとめている記事がWIRED.jpに掲載されています。

20150324-2

→『2011年、ウトヤ島。その痛ましい出来事を刻むためにデザインにできること #WXD』
http://wired.jp/2015/03/28/norway-tragedy-jonas-dahlberg-design/

 

 



佐藤オオキとクリス智子によるJ-WAVE「CRE­ADIO」/佐藤オオキ、フィリピン初上陸!竹細工の工房を訪ねてマニラから車で数時間の場所へ。//2015年3月1日放送分の動画(youtube/J-WAVE CHANNEL)

デザイナー佐藤オオキ氏とクリス智子氏がナビゲートするJ-WAVEのラジオ番組「CRE­ADIO」のYouTube版ダイジェスト(2015年2月8日放送分)がyoutubeのJ-WAVE CHANNELにて公開されています。

内容紹介(youtubeより抜粋)
佐藤オオキ、フィリピン初上陸!竹細工の工房を訪ねてマニラから車で数時間の場所へ。
3月10日に開幕するMAISON & OBJET ASIAに間に合わせるべく、ラストスパート!初めてのフィリピンで見たものは?

 

 


問題解決ラボ――「あったらいいな」をかたちにする「ひらめき」の技術
佐藤 オオキ (著)
by amazon.co.jp



地域コミュニティをデザイン 建物を建てない建築家  山崎亮さんがUPHで講演(じゃかるた新聞)

山崎亮さん(studio-L 代表)が23日、バンテン州タンゲランのプリタ・ハラパン大(UPH)で講演会とワークショップを開いたそうで、その講演会のことを紹介している記事が、じゃかるた新聞に掲載されています。

20150323-1

→『地域コミュニティをデザイン 建物を建てない建築家  山崎亮さんがUPHで講演』
http://www.jakartashimbun.com/free/detail/23877.html

 

 


ハードワーク! グッドライフ!:新しい働き方に挑戦するための6つの対話
山崎 亮 (著), 駒崎 弘樹 (著), 古田 秘馬 (著), 遠山 正道 (著), 馬場 正尊 (著), 大南 信也 (著)
by amazon.co.jp