タイ政府観光庁、Google+でフォトアルバム作成(バンコク経済新聞)

タイ国政府観光庁はタイの美しい景色や日常の様子を撮った写真を「Google+」ページを使って世界中の人々と共有するプロジェクト「タイランド・オンリー」を、現在展開しているそうです。

20131130_2

→『タイ政府観光庁、Google+でフォトアルバム作成-ギネス記録に挑戦』
http://bangkok.keizai.biz/headline/1157/

 

 


できるポケット Google+ グーグルプラス スマートに使いこなす基本&活用ワザ 70
by amazon.co.jp



「稼ぐインフラ ― 人口縮小社会における公民連携事業」木下斉(シノドス)

木下斉氏による寄稿文「稼ぐインフラ ――人口縮小社会における公民連携事業」がシノドスに掲載されています。

20131130_1

→『稼ぐインフラ ―― 人口縮小社会における公民連携事業 木下斉 / 一般社団法人公民連携事業機構理事』
http://synodos.jp/society/6053

 

 


まちづくり デッドライン
木下斉、広瀬郁 (著)
by amazon.co.jp



「東京大改造」五輪決定で加速、ドーム50個分の規模(SankeiBiz)

東京オリンピック開催が決定したのを機に、都心3区を中心に計画段階にある大規模な都市再開発案件は60件以上、開発面積は六本木ヒルズの約30倍、東京ドーム約50個分の規模に達するだろうという市況感などをレポートした記事がSankeiBizに掲載されています。

20131128_2

→『“東京大改造”五輪決定で加速 国際都市への挑戦、ドーム50個分の規模』
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/131125/mca1311250600000-n1.htm

 

 



「新国立競技場」22%縮小へ┃動画ニュース(youtube/ANNnewsチャンネル)

youtubeのANNnewsチャンネル(テレ朝news)にて国立競技場の建て替えを巡って「新国立競技場」の計画を22%縮小するという素案がまとまったことを伝えています。

 
内容紹介(youtubeより抜粋)
東京オリンピックのメインスタジアムとなる「新国立競技場」を22%縮小します。 国立競技場の建て替えを巡っては、建築家の槇文彦さんらが、「施設が大きすぎ、周辺の景観を損なう」などとして計画の見直しを国や東京都に求めていました。
 



イベント:シンポジウム「身の丈にあった復興まちづくりの展望 ~スローシティから考える東北の未来像」

東京、明治大学グローバルホールにて、作家の島村菜津氏や鈴木浩氏、鈴木俊治氏を迎えて「身の丈にあった復興まちづくりの展望 ~スローシティから考える東北の未来像」というシンポジウムが開催されるそうです。

20131126_2

http://www.meiji.ac.jp/sst/grad/information/2013/6t5h7p00000gfv7r.html

日程:2013年12月11日
開催時間:18時30分~20時30分
参加費:無料
会場:明治大学グローバルホール(駿河台・グローバルフロント1階/千代田区神田駿河台1-1)

 

 


スローシティ 世界の均質化と闘うイタリアの小さな町 (光文社新書)
島村 菜津 (著)
by amazon.co.jp

 

 

 


中心市街地の再生 メインストリートプログラム
安達正範、中野みどり、鈴木俊治 (著)
by amazon.co.jp

 

 

 


地域再生–人口減少時代の地域まちづくり
鈴木浩、山口幹幸、川崎直宏 (著・編集)
by amazon.co.jp



渋谷ヒカリエに「形の無い」Xマスツリー、ライゾマティクスがプロデュ-ス( シブヤ経済新聞)

東京渋谷にある渋谷ヒカリエで11月14日からクリスマスイルミネーション「Hikarie WONDER TREE」が点灯したそうです。
またこのツリーは、ライゾマティクスがプロデュ-スしたとのこと。

20131125_3

http://www.shibukei.com/headline/9744/

 

公式サイト:Shibuya Hikarie Xmas 2013 Wonderland



「空き家が脅かす街の安全・安心-活用策よりも撤去策を」中山徹(ケンプラッツ)

中山徹氏による「空き家が脅かす街の安全・安心-活用策よりも撤去策を」という記事がケンプラッツに掲載されています。

20131125_2

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/news/20131112/639789/?P=1

 

 


人口減少時代のまちづくり―21世紀=縮小型都市計画のすすめ (現代自治選書)
中山徹 (著)
by amazon.co.jp



講演会「風土と建築~上田市交流・文化施設に寄せて~(講師:柳澤孝彦氏(建築家)」の動画(youtube/上田市行政チャンネル)

2013年10月26日に行われた講演会「風土と建築~上田市交流・文化施設に寄せて~(講師:柳澤孝彦氏(建築家)」の動画がyoutubeの上田市行政チャンネルにアップされていました。

内容紹介(youtubeより抜粋)
交流・文化施設オープンプレイベント 平成25年10月26日
講演会「風土と建築~上田市交流・文化施設に寄せて~」
講師:柳澤孝彦氏(建築家)
建築家として信州の風土と建築に対する考えと建設中の交流文化芸術センター・市立美術館への思いを語っていただきました。

 

 



今日の、そしてこれからの地方の公共建築の望ましいあり方/山崎亮+柄沢祐輔(10+1 web site)

2012年9月にJIA日本建築家協会にて、コミュニティデザイナーの山崎亮氏を招いてのシンポジウムが行なわれたそうで、そのシンポジウムのレポート記事がまとめられて、10+1 web siteに最近掲載されたようです。

20131123_3

http://10plus1.jp/monthly/2013/11/post-91.php

 

 


コミュニティデザイナー山崎亮とゆくコミュニティデザインの現場
渡辺 直子 (著)
by amazon.co.jp



「永山祐子展 建築から始まる未来」レポート(japan-architects.com)

表参道GYREで明日まで開催中の展覧会「永山祐子展 建築から始まる未来」のレポートがjapan-architects.comのブログにアップされています。

20131123_1

http://world-architects.blogspot.jp/2013/11/yuko-nagayama-exhibition-gyre.html#

 

 


建築家BOX Vol.1 芦沢啓治/トラフ/永山祐子―若手建築家のコンピレーションBOOK (エクスナレッジムック)