2045年、世界はスゴイことになっている! 30年後の世界はポジティブかネガティブか/ 「ネクストワールド 私たちの未来」(東洋経済オンライン)

2015年1月3日から2月1日まで、5回シリーズで放送予定のNHKスペシャルの新シリーズ「ネクストワールド 私たちの未来」を紹介している記事が東洋経済オンラインに掲載されています。

20141225-1

→『2045年、世界はスゴイことになっている!30年後の世界はポジティブかネガティブか』
http://toyokeizai.net/articles/-/56034

 

 



なぜ、ザハ・ハディド氏本人に議論を届けないのか? 新国立競技場問題をめぐる建築夜楽校シンポジウムとその後の展開  /松田 達 //建築時評007(建築討論web)

松田達氏(東京大学助教) による「なぜ、ザハ・ハディド氏本人に議論を届けないのか? 新国立競技場問題をめぐる建築夜楽校シンポジウムとその後の展開 」という記事が、建築討論webに掲載されています。

20141225-2

→『なぜ、ザハ・ハディド氏本人に議論を届けないのか? 新国立競技場問題をめぐる建築夜楽校シンポジウムとその後の展開 』
http://www.aij.or.jp/jpn/touron/3gou/jihyou007.html

 

 


ようこそ建築学科へ!: 建築的・学生生活のススメ
松田 達 (著, 編集), 南 泰裕 (著, 編集), 北川 啓介 (著, 編集), 倉方 俊輔 (著, 編集), 五十嵐 太郎 (監修)
by amazon.co.jp



マーガレット・ハウエル、〈ホテルオークラ東京〉解体計画に物申す!(casabrutus.com)

「マーガレット・ハウエル、〈ホテルオークラ東京〉解体計画に物申す!」というファッションデザイナーのマーガレット・ハウエル氏へのインタビュー記事が、casabrutus.comに掲載されています。

20141223-1

→『マーガレット・ハウエル、〈ホテルオークラ東京〉解体計画に物申す! | casabrutus.com』
http://casabrutus.com/architecture/4911

 

 


Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス) 2015年 01月号
by amazon.co.jp



50組以上の豪華クリエイターたちが“見える”福袋を販売!/長坂常さんなども参加( Qetic)

ギャラリーROCKET恒例企画<クリエイターズフリマ>が2015年新春、<見える! クリエイターズ福袋>にバージョンアップし開催決定したそうで、建築家の長坂常氏(スキーマ建築計画)をはじめ、50組以上の豪華クリエイターたちが“見える”福袋を販売するそうです。

20141224-5

→『50組以上の豪華クリエイターたちが“見える”福袋を販売!』
http://www.qetic.jp/art-culture/rocket-141222/123201/

 

 



東京だけじゃない暮らしを知る大切さ:「多拠点のライフデザイン」を知る3人に学ぶ、段階的働き方論// その土地の良さは部外者だからこそ発見できる:多拠点のライフデザインと働き方/ 伊藤洋志、馬場未織、米田智彦(ライフハッカー)

2014年11月19日から7日間に渡って開催されたイベント「Tokyo Work Design Week 2014」でのナリワイの伊藤洋志さん、NPO法人南房総リパブリックの馬場未織さん、編集長の米田智彦によるトークセッションの模様をまとめている記事が、ライフハッカーに掲載されています。

20141224-4

→『東京だけじゃない暮らしを知る大切さ:「多拠点のライフデザイン」を知る3人に学ぶ、段階的働き方論(前編)』
http://www.lifehacker.jp/2014/12/141206twdw_2014_talk.html

 

→『その土地の良さは部外者だからこそ発見できる:多拠点のライフデザインと働き方』
http://www.lifehacker.jp/2014/12/141213twdw_2014_talk.html

 

 


ナリワイをつくる:人生を盗まれない働き方
伊藤 洋志 (著)
by amazon.co.jp

 

 

 


週末は田舎暮らし—ゼロからはじめた「二地域居住」奮闘記
馬場 未織 (著)
by amazon.co.jp



Ingressと横須賀市がコラボ 猿島への渡航費を半額に(週アスPLUS)

横須賀市はGoogleのスマホ用陣取りゲーム『Ingress』による集客事業を開始することを発表したそうです。

20141222-7

→『Ingressと横須賀市がコラボ 猿島への渡航費を半額に』
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/284/284732/

 

 


はじめよう! Ingress(イングレス) スマホを持って街を歩く GoogleのAR陣取りゲーム攻略ガイド できるネットeBookシリーズ
コグレマサト (著), 堀 正岳 (著), できるネット編集部 (著)
by amazon.co.jp



大都市でも目をそらせない「人口減少」。愛知県では2015年がピーク!?(HOME’S PRESS)

「大都市でも目をそらせない「人口減少」。愛知県では2015年がピーク!?」という記事が、HOME’S PRESSに掲載されています。

20141222-4

→『大都市でも目をそらせない「人口減少」。愛知県では2015年がピーク!?』
http://www.homes.co.jp/cont/press/rent/rent_00133/

 

 


地方消滅 – 東京一極集中が招く人口急減 (中公新書)
増田 寛也 (著)
by amazon.co.jp



なぜ今人々は都心に住居を求めたがるのか? /三浦展( 東洋経済オンライン)

「なぜ今人々は都心に住居を求めたがるのか?」という三浦展氏(カルチャースタディーズ研究所代表)へのインタビュー記事が、東洋経済オンラインに掲載されています。

20141222-3

→『第1回なぜ今人々は都心に住居を求めたがるのか?』
http://toyokeizai.net/articles/-/50248

 

 


日本の地価が3分の1になる! 2020年 東京オリンピック後の危機 (光文社新書)
三浦 展 (著), 麗澤大学 清水千弘研究室 (著)
by amazon.co.jp



被災した経験が、建築家として活動する礎になった。「dot architects」家成俊勝さんに聞く「”底抜けのポジティブさ”の力」とは(グリーンズ)

「被災した経験が、建築家として活動する礎になった。「dot architects」家成俊勝さんに聞く「”底抜けのポジティブさ”の力」とは」という建築家の家成俊勝さんへのインタビュー記事が、グリーンズに掲載されています。

20141222-2

→『被災した経験が、建築家として活動する礎になった。「dot architects」家成俊勝さんに聞く「”底抜けのポジティブさ”の力」とは』
http://greenz.jp/2014/12/19/dotarchitects/

 

 


1995年以後~次世代建築家の語る建築
藤村 龍至 (著), TEAM ROUNDABOUT (著)
by amazon.co.jp



検証!舛添都政 五輪計画見直しと都市外交 /動画 (youtube/TOKYO MX)

「検証!舛添都政 五輪計画見直しと都市外交」という、東京五輪の会場計画などについての都政のこの1年を振り返るという特集番組の動画が、youtubeのTOKYO MXチャンネルにて公開されています。

 
内容紹介(youtubeより抜粋)
2020年のオリンピック・パラリンピックの競技場計画の見直しについて、ことし6月に舛添知事が都議会の所信表明演説で見直し方針を示しました。都内では関係者の賛否両論やさまざまな波紋が広がりました。
 また都政に舛添カラーが強く表れた都市外交では舛添知事はことし、アジアからヨーロッパまで合わせて6回海外を訪問し、積極的に都市外交を展開しました。